for sorrowful you
〜悲しみにくれるあなたへ〜








あとがきっぽいもの!
いかがだったでしょうか?
短いので、少々「?」になるかもしれませんね(汗
これは旧サイトの時に描いた漫画です。
漫画書くなら、ほんわかしたもので書きやすいものがいいなと思い、それで背景を描くの苦手な彩真がトーンに任せれるような漫画……
と、自分の描くレベルにあわせっていった所「For Sorrowful You」が出来上がったのです。
苦労した点はやっぱりコマ割りでしょうか、ネームはだいたい浮かんでできていたのですが、どう配置していくのかこれが苦労しました。線を綺麗に引くのも大変で……
後は、人物を書くのも大変でした><
私、体全体を描くの苦手だし、おじいさんをはじめて描いた(冷や汗
描いている途中「おじいさんって何!?」と混沌になっていました;;
台詞が最後の一言で終る感じがなんかいいかなぁっと思ったのですが、そこまでの表現がまた難しい。
少年のその後とかはご想像にお任せしようかと思います。
大切な人を失うこと。
もういない、会えないって思うのに、またどこかで会えるんじゃないのか? そう思う自分がいます。
「死」って本当に何だろう?
考えても答えは出ない。
少年は何を思い、何を感じて「帰ろう」っていったのか、願わくはその手を離さないで欲しいと。。
忙しかったけど、楽しかった。
一つ一つページを描き終えるたびの嬉しさをあじわえてよかったと思います。
では……
2010/4/18 彩真 創
2012/10/14 彩真 創(改
作業環境
下書き、ペン入れ、トーンは手作業。最終的なまとめ(草や文字、濃度とか)はphotoshopCS4で。